この記事ではRISU算数8ヶ月目の月額の料金とクリアステージ、また当サイトの管理人が日々のRISU算数の実践を配信しているツイッターアカウントの紹介をしています。
RISU算数を始めて8ヶ月目
RISU算数の料金体制についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
-
RISU(リス)算数を申し込みしてわかった料金体制!2つの最大メリットを徹底検証
困っているお母さんリス算数のおためし期間で料金やメリットなど何か分かったことがあったら教えて欲しい! 4月から新1年生になる6歳男子がRISU算数のおためしを始めた感想を前 ...
続きを見る
RISU算数実践報告の記事はこちら
入会してからクリアしたステージを継続月数でわって平均クリアステージを算出します。
RISU算数開始8か月目 合計26ステージクリア
10月のクリアステージ
ステージ38 万より大きい数 3年生 10/3
ステージ30 かけ算⑤ 3年生 10/24
ステージ29 たし算⓼ 3年生 10/17
ステージ28 ひき算⓼ 3年生 10/1
1+3+3+5+3+3+2+3+4=27
合計クリア27ステージ÷8か月=3.375
今月も月額料金は満額の9878円でした。
継続月が長くなればなるほど、割る月は多くなるので、理論的には料金が安くなるイメージですが
実際には以下のような料金推移になっています。
一日10~15分での学習でこのくらいの料金です。
2020年度 | 平均クリアステージ | 料金(税込み) |
3月(1ヶ月目) | 3ステージ | 6600円(初月上限) |
4月(2か月目) | 3.5ステージ | 9698円 |
5月(3か月目) | 4ステージ | 9698円 |
6月(4か月目) | 3.75ステージ | 9698円 |
7月(5か月目) | 3.6ステージ | 9878円 |
8月(6か月目) | 3.3ステージ | 9878円 |
9月(7か月目) | 3.29ステージ | 9878円 |
10月(8ヶ月目) | 3.38ステージ | 9878円 |
一日10分程度ですが、確かに現時点で小学3年生の算数の問題を解いていますから、コスパを抜きにすれば非常に満足した学習結果です。
毎日の勉強で現在、かけ算(3年生)に挑戦中です。
やはり少しかけ算も複雑になってきました。ゆっくり集中すれば解ける問題なのですが、計算が長くなってくるので、集中力が途切れてしまいます。
「すこし難しい」と言い出したので、一つ前のステージにもどってかけ算の復習をはじめました。
実はこの先にもう割り算のステージが見えています。
「1年生でわり算なんて大丈夫かなぁ・・・」と親の私が心配になってきました。
日々のRISU算数の様子はツイッターで配信しています。
先日のリス算数
新しい計算ははじめに少し戸惑ったり間違えてたりしているけど、1年生でここまでやれたら十分です。
毎月1万円の月謝を安いと思うか高いと思うか。
ごく普通の小学1年生 pic.twitter.com/MBm8qhDJ02
— isoパパ@タブレット学習 (@isopapa4) November 5, 2020
本日のリス算数
今月もクリアステージが増えて月額料金が減らないなぁ pic.twitter.com/hPsQ4ZhFPn
— isoパパ@タブレット学習 (@isopapa4) October 24, 2020
本日のrisu算数
リスは3ぷんかん復習テストといって過去に間違えた問題がランダムで出題されます。
4桁の繰り上がり足し算はノートに書き写して計算していたけど、今日はタブレットで良い言い切る。
お?なんか計算解くの早くなってる? pic.twitter.com/WuJeYaoge7
— isoパパ@タブレット学習 (@isopapa4) October 21, 2020
RISU算数に興味がある方はツイッターフォローよろしくお願いいたします!