- HOME >
- iso
-
-
RISU算数実践ブログRISU算数1年経過|1年間RISU算数を続けてきた効果と感想をまとめます
RISU算数を実際に利用した人の効果と感想が知りたい! このようにRISU算数の効果を知りたい方に向けて、実際に1年間RISU算数を続けてきた感想を生の声でお答えします。 小学1年生がR …
-
-
RISU算数実践ブログ11ヶ月目|RISU算数で国語の学習が出来ない理由!読解力が身につくプログラム?
2021/2/10
RISU算数って国語の教科書の1年分の文章量が入っているから読解力や漢字の勉強にもなるって本当? このような疑問に11ヶ月間RISU算数を続けている小学校1年生がお答えします。 結論から言いますと R …
-
-
RISU算数実践ブログ10ヶ月目|はじめて月額料金が最安になった理由とは?
RISU算数をはじめて10ヶ月目の小学校1年生の実践ブログです。 これまでのRISU算数の実践内容や料金はこちらからお読みください。 小学校1年生のRISU算数実践記録 この記事を読むとRISU算数の …
-
-
RISU算数実践ブログ9ヶ月目|RISU算数は復習も完璧!小1でこんなに算数が出来るようになるとは思いませんでした。
2020/12/6
小学校1年生がRISU算数をはじめて9ヶ月目の記録です。 前回までのRISU算数の実践ブログはこちらをごらんください。 小1がRISU算数を実践して9ヶ月の記録 2020年度 平均クリア …
-
-
RISU算数実践ブログ8ヶ月目|RISU算数の毎日をツイート中です!
小学1年生がRISU算数をはじめて8ヶ月目の記録です。 この記事ではRISU算数8ヶ月目の月額の料金とクリアステージ、また当サイトの管理人が日々のRISU算数の実践を配信しているツイッターアカウントの …
-
-
3~5歳幼児通信教育ランキングベスト9!13年間通信教育続けてきた私たちのオススメはこれ!【2020年】
この記事では13年間通信教育を続けてきた私たち家族がおすすめする3歳~5歳幼児向け通信教育のランキングを紹介します。 そろそろ子どもに通信教育を選びたいんだけど、どれがいいの? タブレットと紙の教材は …
-
-
RISU算数実践ブログ7か月目|小1が計算問題が得意になる魔法のノートとは?
小学校1年生の4月からRISU算数を始めて7ヶ月目の様子です。 この記事はRISU算数の実践報告7か月の進行状況と小1が計算問題が得意になる魔法のノートについて記事にしています。 記事の内容を簡単にま …
-
-
中1学力アップノートの作り方3つのコツを紹介
この記事では中学1年生の効果的なノートの作り方について記事にしています。 まずはやる気の第一歩から!ノート作成の初心者向けの内容になっています。 やる気ある中学生 毎日の勉強や定期テスト …
-
-
中1が定期テストに向けて効率的に暗記する4つの勉強法を解説します
2020/9/18 中学1年生
この記事では中学1年生が効率的に勉強する方法を記事にしています。 定期テストに向けて誰よりも効率的に勉強したい そのような方はぜひ最後まで読んでくださいね♪ 最初に結論を書 …
-
-
RISU算数の【算数検定マスター判定】で算数検定を受験しよう!検定料金のサポートあり
2020/9/17 小学1年生
RISU算数と数学検定について この記事ではRISU算数と算数検定について解説します。 算数検定ってどんな検定なの? RISU算数を続けると算数検定が受けられる? 算数検定を持っていると …